
この記事を読んでいただければFXSuitの安全性、さらに本当に稼げるかどうかがハッキリと分かるようになります。
月利10%なので僕の場合、想定通りいけば今月で利益は20万円出ている想定です。
1ヶ月目〜3ヶ月目の運用報告記事は下記ですので、気になる方は見てみてください。
↓1か月目↓
なぜ、完全放置で月利10%の資産運用がありえるのかあなたはい!!!詐欺乙!これはFXSuitの3すくみトレードに対して多くの人が抱く感想です。なぜなら「完全放置で月利10%の資産運用」なんてオイシイ話があるわけないですからね[…]
↓2か月目↓
あなたFXSuitの3すくみトレードって実際に儲かるの?というかFXSuitって悪いうわさが多すぎるけど、本当は詐欺会社でしょ?このような疑問に答えます。【収益公開】2ヵ月目、月利10%の現実味こんにちは。多くの人が1[…]
↓3か月目↓
みなさんこんにちは。この記事を読みに来てくれた方はFXSuitの鞘取り手法「トライアングル・アービトラージ」について興味を持ち、1ヶ月目、2ヶ月目の結果を見に来てくれた方だと思います。↓1ヶ月目の収益報告↓[sitecard sub[…]
それでは早速収益報告をしていきます。
2019年10月19日〜2020年2月19日の利益
結論、運用4ヶ月目で利益は228,724円となりました。
【2019年10月14日(初日時点)の損益】
【2019年11月14日(1か月目)の損益】
【2019年12月14日(2か月目)の損益】
【2020年1月14日(3か月目)の損益】
【2020年2月14日(4か月目)の損益】
想定を上回る勢いで利益が出ています。
平均月利10%以上なので、単利型でも50万円の元手が1年で110万円となるわけですね。
もし仮に、1年間複利運用できれば143万円となります。
ぼくはロスカットが怖くて単利運用ですが、それでも1年で資金を2.2倍にすることができる計算なので、今年の10月には手元に110万円が残りそうです。(このまま増えていくとおそらくそれ以上になりそうですが)
もし500万預ければ、1年で550万円の利益となるわけなので、サラリーマン1人分の稼ぎが何せずとも得られるわけですね。
お金を求めるなら、真面目にサラリーマンやる価値はないかもしれないと思わせるほどの爆発力です。
さて、簡素ながら今回はここまでとします。次回は5ヵ月目の収益報告でお会いしましょう。
↓5ヵ月目の収益報告↓
ここまでお読みいただきありがとうございました。